各印刷物の料金早見表をCHECK!!

公開日: |更新日:

いばらき印刷

ISO9001認証を取得しているいばらき印刷

いばらき印刷
引用元:いばらき印刷(https://www.i-printing.co.jp/)

ISO9001認証取得企業で品質管理に自信

品質マネジメントシステムの国際規格である「ISO9001」を平成15年10月に認証取得している企業です。技術的ノウハウや生産管理システムがISOの基準を満たしていると判断された証拠。品質管理は安心できると言えるでしょう。認証取得に満足せず、常に品質向上と品質保証の高度化に向けて、改善を積み重ねている会社です。

一人ひとりの悩みをサポート

印刷物の仕上がりに自信がない人は少なくありません。「入稿前に入稿データをチェックしてほしい」「紙の選び方が分からない」という悩みにも丁寧にサポートしてくれます。また、ワード、エクセル、パワーポイントなどoffice系のデータが入稿可能です。自社で印刷できない原稿でも気軽に依頼できます。支払いが後払いでいいのも助かるポイント。面倒な手続きなしで、月末締め、翌月末払いという後払いにできます。支払いを月末にまとめられるのがメリットです。

SOYシールを入れられる

環境問題への取り組みの一環として、大豆油インキを使用しています。通常のインキと比較して乾燥が遅く、管理も難しいと言われているインキですが、テストを重ね、ノウハウを蓄積して、安定した印刷品質を実現しました。使用しているのは、米国大豆協会による大豆油インキの認定、及び(財)日本環境協会によるエコマーク商品の認定を取得している大豆インキです。

米国大豆協会「ソイシール」の使用許可を取得しているので、印刷物にソイシールを入れられます。

いばらき印刷の口コミ・評判

いばらき印刷を利用した方の声は見つかりませんでした。

取扱商品

いばらき印刷の商品

チラシ・フライヤー
3日納期 11,000円(税込)
4日納期 7,700円(税込)
7日納期 6,600円(税込)

※A3サイズ・片面カラー・100部の場合の料金です。

いばらき印刷の会社情報

運営会社 いばらき印刷株式会社
所在地 茨城県那珂郡東海村村松3115‐3
営業時間 要問い合わせ
配送料金 印刷料金に含む
支払い方法 法人向け請求書後払い/代金引換/銀行振込

おすすめの印刷通販会社リスト>>

印刷通販が安い!おすすめ比較3社

名刺 430円 チラシ・フライヤー 2,830円 パンフレット 5,890円
名刺 480円 チラシ・フライヤー 2,850円 パンフレット 6,630円
名刺 864円 チラシ・フライヤー 3,024円 パンフレット 10,778円
各印刷物の料金早見表をCHECK!!
おすすめの印刷通販会社リスト
良安
プレスコ
テラウチ印刷
いばらき印刷
茨城の印刷屋さん
トコトン印刷
吾妻印刷
P栄文舎
西岡総合印刷
ライズプリント
プリントお助け隊
エー・プラス
日本名刺印刷(プリントマスター)
アイカラー
プリントダップ
シュービ
立葉印刷
アドラク!
MEME PAPER
サポート体制が整っている印刷業者3選
高品質&オリジナルな印刷ができる印刷業者3選
デザプリン
PrintConcier(プリントコンシェル)
名刺21
ワンプリント
いろぷり
Adpia(アドピア)
ラベル印刷・シール印刷.com
HAGURUMA STORE(ハグルマストア)
資料印刷
プリントモール
D-print(ディープリント)
メガプリント
印刷の鉄人
マヒトデザイン
vistaprint(ビスタプリント)
パプリ
スピード対応ができる印刷業者を3社紹介
離島・沖縄でも送料が安い印刷通販会社
プリントパック
アルプスPPS
プリントネット
印刷通販POSTA!
raksul(ラクスル)
ネットDEコム
イロドリ
キングプリンターズ
印刷便(フデビン)
アクセア
プリントプリウス
WAVE(ウエーブ)
プリエイト
東京カラー印刷
JBF
ウェブプレス
ジオプリント
プリントアース
ファインワークス
バンフーオンラインショップ
ウイッツトーキョー
よみプリ
アドプリント
プリントイエロー
印刷通販ウイルダイレクト
こがわ
プリントプロ
名刺ショップドットコム
楽プリ.JP
グラフィック・ビズ
ベストプリント
プリンパ(旧:プリンパッ!)
圧着DMの栄光
プリントビズ
圧着DM専門店
【印刷物別】激安で依頼できる業者はどこ?
シール印刷
年賀状
ノート
ブックカバー
スマホケース
アルバム
伝票
封筒
ダイレクトメール(DM)
はがき/ポストカード
パンフレット/カタログ/冊子
ちらし/フライヤー
名刺
ビジネス資料
カード/チケット
ポスター
喪中はがき
【その他】ノベルティーなど
カレンダー
写真集/フォトブック
書籍/同人誌
パネル/POP
印刷物を制作するときのコツ教えます
印刷用紙の選び方
データ入稿のやり方
仕上がりが肝心
見栄えのよいレイアウト
原稿の作り方
印刷物の種類
知っておくと便利な印刷物の基礎知識
PDF入稿で印刷するさいのポイントは?
色紙に印刷するときの注意点とは?
使える文字は?
どんな色でも印刷できるのか
手書き原稿を入れたいのだけれど
写真データのサイズとは?
校正とはなにをすればよいか
どんなソフトで制作すればよいか
オフセット印刷とオンデマンド印刷の違いとは?
安く仕上げるコツはあるのか
どんな印刷物を頼めるのか
デザインは頼めるのか
原稿のサイズと紙の厚さの決め方
早わかり!印刷用語辞典
サイトマップ