公開日: |更新日:
チラシ・ フライヤー(1000部) |
名刺(100部) | カタログ(1000部) | |
---|---|---|---|
プリントパック 公式HPへ |
3,030円 | 1,470円 | 16,780円 7営業日以内 |
ファインワークス 公式HPへ |
5,150円 | 2,142円 | 33,600円 5営業日以内 |
グラフィック 公式HPへ |
4,260円 | 2,520円 | 26,080円 7営業日以内 |
バンフーオンラインショップ(帆風) 公式HPへ |
4,180円 | 2,189円 | 30,987円 7営業日以内 |
WAVE 公式HPへ |
5,412円 | 2,508円 | 35,882円 7営業日以内 |
[条件]
チラシ・フライヤー:A4/コート紙90kg/1000部/7日後発送
名刺:オンデマンド・ホワイトアートポスト・180kg/100部/翌日発送
カタログ:中綴じ/A4/フルカラー/コート紙90kg/8P/1000部/7日後発送
(ファインワークスは5営業日発送)
※記載している金額は2020年6月17日時点での税込み価格になります。
ここでは、創業110年を超える東京カラー印刷の特徴や主な印刷アイテムの料金などをまとめて紹介しています。
明治30年から創業している東京カラー印刷は、リーズナブルな価格帯と写真や画像なども綺麗に出力可能なハイクオリティな高精細印刷で企業から一般の方まで幅広いユーザーから人気となっています。
東京に印刷工場があるため、首都圏であれば3時間の特急仕上げにも対応しており急ぎの案件もお任せ!東京23区内なら午前10時までに入稿すれば印刷アイテムによっては、当日に届けてくれるサービスも行っています。
初めての方でも簡単に入稿データを作成する事が出来るデザインテンプレートも充実しているので、専用ソフトが無くても気軽に利用出来るところもポイント!
わからないことがあれば電話でのサポートも受けられるので、万が一の場合でも安心して利用することができると思います。
また、東京カラー印刷ではお得に印刷する事が出来るキャンペーンも定期的に行っているので、気になる商品があれば定期的にHPをチェックしてみてくださいね。
店頭お引渡し超特急仕上オンデマンド印刷
店頭での引き渡しに関しては、最速2時間以内での対応が可能です。引き渡し場所は足立区の工場のみではありますが、とにかく「すぐに欲しい」と思っている場合に頼れるサービスです。ちなみに足立区の引き渡し工場には駐車場が完備されていますので、車でもアクセスできます。チラシ印刷から二つ折りチラシ印刷、三つ折りチラシ診察Z折りチラシや片袖折りチラシなどに対応しているのでいずれかを依頼したい際に役立つでしょう。
特急3時間仕上
チラシなら20万枚、冊子なら5,000冊に対応しています。PDF限定、1日20件様限定となっていますが、1時間ごとに8回発送するスケジュールとなっており、東京23区だけではなく、八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、府中市といった東京西部、埼玉県、茨城県、千葉県、神奈川県の一部にも対応しています。
参照元:東京カラー印刷HP (https://www.tcpc.co.jp/price_tables/index/特急3時間仕上:チラシフライヤー)
首都圏翌日お届け便
東京都(離島を除く)・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城・山梨の1都7県をサービス範囲にしたもので、注文を受けた翌日の18時から21時の間に届けられます。土日祝日には対応していない点、配送先は1か所までとなっている点は注意が必要ですが、WEB入稿と来店入稿それぞれに対応しており、illustratorやPhotoshop、さらにはPDFにも対応しています。
深夜特急翌朝8時引取り
15時締切コースと22時締切コースの2種類の受付となっています。こちらは北千住の工場まで取りに行くコースとなっているのでスピード感が高まりました。必要な部数が足らなくなったのものの、明日の朝までに何とかしなければならない。印刷業界ではよくあることですが、このような緊急事態に対応しています。
Amazonアカウントでよりスピーディーに
Amazonアカウントをお持ちの場合、連携が可能です。そのため、Amazonアカウントに登録しているクレジットカードでの支払いが行えるのでスピーディーです。ただし、連携に関してはAmazonと同じメールアドレスである必要があります。異なるメールアドレスの場合、連携できませんので気を付けましょう。ちなみに領収書の発行も可能となっていますので、Amazonアカウントではあっても、領収書を発行できます。
名刺 | |
---|---|
料金 | 754円(送料込)~ ※100枚(フルカラー) |
納期 | 4営業日 |
チラシ/フライヤー | |
料金 | 590円(送料込)~ ※100部(片面4色) A4/A4変型サイズ コート90kg |
納期 | 7営業日 |
パンフレット (中綴じ冊子印刷) |
|
料金 | 12,327円(送料込)~ ※8p 100部(フルカラー) A4判 コート90kg |
納期 | 4営業日 |
運営会社 | 東京カラー印刷株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都足立区千住関屋町5-27 ※他にも墨田区・荒川区に工場アリ |
営業時間 | 平日AM 8:00~PM 20:00 土曜AM 8:00~PM 17:00 日・祝祭日(特別営業日)AM 8:30~PM 17:00 【定休日】年末年始休暇 その他の休業は公式サイトを要確認 |
配送料金 | 送料無料(沖縄/離島は除く) |
支払方法 | 銀行振込/クレジット/郵便振替/店頭払い/代引き/ペイジー/クロネコ掛け払い/NP掛け払い |
電話番号 | 0120-132-304※携帯電話からは03-5284-1173 |
FAX | 03-5284-1174 |
メール | 記載なし |
代表者名 | 大澤典章 |
設立 | 記載なし |
資本金 | 記載なし |
電話サポート受付日時 | 8:00~20:00※土日祝は19:00まで |
オフィス入稿 | 不可(PDFデータにて入稿可) |
容量制限 | Web入稿で1回の送信は3GBまで可能 |
校正 | 印刷前の確認用に疑似簡易校正と色校正のオプションあり |
創業110年の実績とスピーディーな印刷、価格の安さから、多くの人に利用されている東京カラー印刷。口コミや評判をまとめました。
・リーズナブルな価格でよく利用しています。何かトラブルがあっても柔軟に対応してくれるので嬉しいです。品質も特に問題がなく、満足しています。とにかく価格と品質のバランスが良いですね。問題なく取引が行える会社なので、いつも印刷をお願いしています。
・ポストカードの両面印刷のために利用しました。納期と価格についてはまったく問題ないのですが、写真部分の色が思い描いていたものとやや異なりました。高精細のカラー印刷をアピールしているのであれば、もう少しこだわってほしいと思いました。
写真の色表現が少し気になりました。細かい部分がもう少し綺麗だと嬉しいです。価格と納期に関してはまずまずだと思います。
・10日間の納期なら、かなり安い価格で印刷できます。それよりも早い納期だと割高になりますが、基本的に使い勝手が良くてお得なのでおすすめです。価格が大変安く、紙質もいろいろと選べます。
若干の印刷ズレができたこともありましたが、イベントで配布するチラシのようなその時限りのものであれば、特に支障はないと思います。受注メールも迅速丁寧な上に、梱包も綺麗で良かったです。急ぎの場合でも3日で届くので、スピードを求める人にはいいかもしれません。
・フォトショップでデータ入稿をしました。他の印刷会社ではデータ入稿の際、レイヤーを統合しなくても問題なかったのですが、東京カラー印刷さんは画像統合が必要なようです。早さが魅力の印刷会社ですが「急ぎの注文なのに期日に間に合わない!」ということがないよう、データ入稿の際は特に注意を払ったほうがいいかもしれませんね。
・予想以上に良いチラシを作っていただきありがとうございました。データに不備がありましたが、それにも親切に対応いただけたので本当に感謝しています。
参照元:東京カラー印刷公式(https://www.tcpc.co.jp/links/customersVoice)
・いつも仕上がりが良いので満足しています。発注から納品まで確認できますし、そこが安心できますね。次回もお願いしたいです。
参照元:東京カラー印刷公式(https://www.tcpc.co.jp/links/customersVoice)
・会社の様々な販促品をお願いしています。小ロットで対応してくれる柔軟性が魅力ですし、多種類の商品を扱う当社のような会社にとって多品目のカタログをオンデマンドで印刷してもらえるのは助かります。
参照元:みん評(https://minhyo.jp/tokyo-color-print?sort=high#review-pre-area)
・安さに惹かれてこの会社に注文しましたが、他にも様々な魅力があります。その一つが特急印刷サービスです。私の会社はこの会社と同じ東京にあるのですが、午前中に入稿して、その日の夜には冊子が届きました。仕上がりもよく、カード払いもOKで、2回目の発注からポイントがつくなど至れり尽くせりです。
参照元:みん評(https://minhyo.jp/tokyo-color-print?sort=high#review-pre-area)
・印刷通販に不慣れなため、サイト内の用語等が分からなかったのですが、質問するととても親切に対応して頂けました。また、御連絡もいただき、本当に親身になって対応してもらってありがたく思います。仕上がりもこ満足で、こちらが送った色合いよりも鮮やかなものに仕上がっていました。ただ、サイトは少しわかり辛いところがあるので改善していただいたら嬉しいです。
参照元:コエシル(https://koesiru.jp/kuchikomi/554)
東京カラー印刷は、チラシやポスター印刷のほかにも、クリアファイル印刷や冊子印刷も可能です。早さと安さを重視しているため、急に印刷が必要になったという場合でも、スピーディーに対応してくれます。
さらに、デザイン専門ソフトを持っていなくても、テンプレートを使用することで、誰でも簡単にデザインできます。
ここでは「簡単・早い・安い」を叶える東京カラー印刷の商品をご紹介します。
イベントの宣伝、会社紹介に欠かせないチラシやフライヤー。サイズはもちろん、納期や紙質も自由に選ぶことができるので、用途によって使い分けて下さいね。注文してから最短3日で届くので、安さと早さを重視している場合におすすめです。
価格は、A4サイズ/片面フルカラー/コート90kg/7日仕上げの場合、
となっており、キャンペーン実施期間はさらに安くなることもあります。
社会人に必要不可欠な名刺は、当日中の発送が可能なので、大急ぎの場合にも対応できます。100枚から印刷が可能で、デザイン専門ソフトを持っていなくても、テンプレートから簡単にデザインができますよ。
フルカラー名刺は、片面印刷4色、両面印刷4色×墨、両面印刷4色×4色から選べ、サイズはすべて91mm×55mmです。用紙は16種類あるので、仕上がりをイメージして選択するといいでしょう。
スピードが求められる社会人にとって、このサービスは嬉しいですね。
クリアファイルは、新商品の宣伝や広告、ノベルティとして配布されることが多く、汎用性の高さと使い勝手の良さが大人気の商品です。
東京カラー印刷のクリアファイル印刷は早さと安さを重視しております。ただし、多少の色ムラが発生することがあるので、とにかく早く安く!を実現したい場合に利用するといいでしょう。
例 A4サイズ/フルカラー/7日仕上げの場合、50部…8,100円(税込)
中綴じ冊子とは週刊誌のような、ホチキスで留める製本方法の冊子のこと。パンフレットやカタログ、会社案内や雑誌、同人誌など、さまざまな場面で利用され、ポピュラーなタイプといえます。製本方法が簡単なので、低コストで大量生産でき、必要数が多い場合に適切です。
よりしっかりとした冊子を作りたい場合は、電話帳のようなホチキスを使用しない製本方法の、無線綴じ冊子をおすすめします。
例 A4サイズ/両面フルカラー/コート90kg/8ページ/7日仕上げ の場合
エコロジーが世間で叫ばれる昨今、販促やイベントの宣伝ツールとして、うちわが注目されています。主に夏のイベントで配布すると喜ばれることが多く、形も丸形や四角などさまざま。展開するとチラシにもなる二つ折りのうちわは、より多くの情報を載せることができます。紙質も丈夫なので、うちわとしての機能もしっかり果たしてくれますよ。
パッと目を引くデザインが可能なので、初めてのグッズ制作に挑戦したいという人にもおすすめです。