公開日: |更新日:
チラシ・ フライヤー(1000部) |
名刺(100部) | カタログ(1000部) | |
---|---|---|---|
プリントパック 公式HPへ |
3,030円 | 1,470円 | 16,780円 7営業日以内 |
ファインワークス 公式HPへ |
5,150円 | 2,142円 | 33,600円 5営業日以内 |
グラフィック 公式HPへ |
4,260円 | 2,520円 | 26,080円 7営業日以内 |
バンフーオンラインショップ(帆風) 公式HPへ |
4,180円 | 2,189円 | 30,987円 7営業日以内 |
WAVE 公式HPへ |
5,412円 | 2,508円 | 35,882円 7営業日以内 |
[条件]
チラシ・フライヤー:A4/コート紙90kg/1000部/7日後発送
名刺:オンデマンド・ホワイトアートポスト・180kg/100部/翌日発送
カタログ:中綴じ/A4/フルカラー/コート紙90kg/8P/1000部/7日後発送
(ファインワークスは5営業日発送)
※記載している金額は2020年6月17日時点での税込み価格になります。
チラシやポスター、名刺、無線とじ冊子や中とじ冊子、変形中とじ冊子などに対応している「プリントダップ」は、初めて印刷サービスを利用する方にもメリットの多いサポートサービスに強みを持っています。
カスタマーサービスでは、印刷サービスや利用方法などさまざまな疑問点を電話にてスピード対応しています。見積もり作成の際は、Webサイトに設置されている見積作成ツールで簡単に価格を確認できます。
また、ポイントプログラムがあるので、利用すればするほどポイントを貯められるのも特徴の1つです。
それではプリントダップの特徴や口コミ評判を確認していきます。
プリントダップでは、サービスの利用に応じてポイントを貯められます。ポイントプログラムは、印刷サービスの利用額100円につき1ポイント貯められる仕組みです。
なお、新規会員登録および初回利用時には、100ポイントのボーナスポイント特典を受けられます。
貯まったポイントについては、1ポイントにつき1円のレートでプリントダップのサービスへ活用することが可能です。10,000ポイント貯まっている時は、10,000円分のポイント払いへ利用できます。
ポイントの有効期限は2年間なので、比較的長期間貯め続けられるのも嬉しい要素です。
参照元:プリントダップ(https://www.printdap.jp/guide/point_present/)
プリントダップは、対応力の高さおよびサポートサービスの充実という点も特徴の1つです。たとえば、プリントダップの利用方法や価格などに疑問がある時は、専用ダイヤルで即対応してもらえます。きめ細やかな対応を求めている方には、利用メリットの大きな印刷通販です。
営業時間が9時30分~19時なので、日々の業務で忙しい事業者も利用しやすいでしょう。また、支払い方法に関しては請求書払いを指定できるため、個人事業主だけでなく法人も利用できます。
印刷通販で悩みやすい用紙の種類やサイズ、色などを簡単に指定および検索できるのが、プリントダップの利用メリットです。
用紙サイズの確認を簡単に行いたい時は、公式サイトのサイズ検索ツールから縦横のサイズをmm単位で入力すると簡単に判別できます。紙の種類が分からない時や質感を確認してから注文したい時は、用紙サンプルの請求サービスにて無料送付してもらえます。
そして、見積もりを取りたい時は、公式サイトの簡易ツールより合計の費用を計算することが可能です。
Web経由での発注手続きが苦手な時は、プリントダップを含めて検討してみてはいかがでしょうか。
これまでニュースレターの発行に、かかっていた印刷コストが1/6になりました。 年間4回の発行なので、かなりの費用負担が軽減されました。
引用元:プリントダップ公式HP アンケート(https://www.printdap.jp/voice/)
店舗のチラシの印刷をお願いしました。 当初街中の印刷やにお願いしたところ、10000枚で10万円以上の見積もりでしたが、プリントダップさんにお願いしたところ3万円少々で作成いただくことができ、本当に助かりました。
引用元:プリントダップ公式HP アンケート(https://www.printdap.jp/voice/)
出来上がり図をそのまま送る必要がある点で当初不安もありましたが、プリントダップさんはキチンと精査をしてくださり、問題点について電話で細かく指示をしてくださるので、こちらでお願いしている限りは不安はありません。
引用元:プリントダップ公式HP アンケート(https://www.printdap.jp/voice/)
モノクロ冊子 | |
---|---|
無線とじ冊子 | 24P:37,420円/100冊から ※サイズ・用紙などによって料金は変動します。 |
中とじ冊子 | 8P:6,150円/100冊から ※サイズ・用紙などによって料金は変動します。 |
平とじ冊子 | 公式サイトに表記なし |
運営会社 | 株式会社ダイトクコーポレーション |
---|---|
所在地 | 石川県金沢市大野町4丁目レ40番169 |
営業時間 | 電話受付 平日および指定日の9:30~19:00 |
配送料金 | 配送料金込みで見積もり作成 |
支払い方法 | 銀行振込/クレジット決済/代金引換/後払い・請求書払い |