各印刷物の料金早見表をCHECK!!

公開日: |更新日:

仕上がりが肝心

ここでは、最終的なデザインの決め手となる印刷の仕上げ加工の種類とバリエーションについてまとめています。

印刷加工の種類とバリエーションを知ろう!

入稿するデザインが決定したら、仕上げの最終段階となる加工方法について考えていきます。

印刷加工の種類によって、デザインの印象や雰囲気がかなり変わるので、事前にどのような種類があるのかも知っておく必要があります。

どのような加工方法が用いられているのか、定番となっているものからちょっと個性的でユニークなものをまとめてみましたので、チェックしてみてくださいね。

オプション加工の種類

折加工

情報量はそのままで、閲覧しやすいコンパクトサイズになるので、フライヤーやチラシ印刷に最適です!

折加工の種類

  • 2つ折り/3つ折り(Z折り)
  • 巻3つ折り/巻4つ折り
  • W折り(外四つ折)
  • 観音折り
  • DM折り

他にも用途に応じて10種類以上の折り方があります。

機能加工

  • スジ入れ加工(折り目加工)

紙に折り目を入れるので、スタンプカードや往復はがき、グリーティングカードなどにおすすめ!

  • ミシン目加工

手で簡単に切り離せる切り込みを入れるので、チケットやクーポン、申込書などにピッタリ!

  • 孔開け

保管に便利な穴あけ加工が施されたもので、壁掛けカレンダーや会報、広報紙などに便利!

  • 角丸加工

印刷物の角を丸くする加工で、子供が使用する冊子や角の折れ曲がりを予防したい場合に効果的!

表面加工

印刷してから行う特殊加工で、高級感や質感などを演出することが可能!印刷物のキズや汚れなどからも保護してくれる効果アリ。

  • PP加工

何度も使用する冊子の耐久性を高めるために、紙の表面に特殊なフィルムを貼るので雑誌や教科書、アルバムなど大切にしたい印刷物向け!

  • ラミネート加工

紙に光沢のあるフィルムなどを貼ることで耐水性を高め見栄えもアップ!書籍のカバーやカタログの表紙に最適!

  • 箔押し加工

金や銀などの箔を転写させてロゴなどを強調させる加工方法で、華やかで高級感のある表現で印刷物をワンランクアップ!

  • エンボス加工

凹状の型と凸状の型の間に印刷物を挟んで、浮き出すような立体感を演出してくれる加工で、用紙の風合いを活かした手法。

この他にも印刷会社によって、いろいろなオプション加工があるので、依頼する前に確認してみるとよいでしょう。

ネット印刷を高精細に!水なし印刷とバタフライマークとは

印刷通販会社で主流の「オフセット印刷」とは

印刷通販会社で一般的に行われている「オフセット印刷」は、印刷用の版として平らなアルミ製の薄い板を使用します。アルミ板の表面には感光剤が塗られていて、光を当てることで硬化します。その硬化した部分が、文字や絵や写真などを描写するためインキが載る部分となります。

実際に印刷するには、露光した版をまず現像液で洗い流します。すると硬化していない樹脂は洗い流され、その部分は親水性をもつことになります。

さらにその版を水で湿らせると、親水層には水分が残ります。その上からインキを載せると、インキは油性ですから水分と反発します。その結果、硬化した非親水性の部分だけにインキがついて、印刷できるという仕組みです。

印刷用の版を湿らせる水を「湿し水」といいますが、これはただの水道水ではありません。印刷物の余白にインキ汚れがつかないよう、バクテリアを培養する有機物質や、アルコールなどの有害物質が大量に含まれているのです。

さらにカラー印刷の場合は、CMYKの4色分それぞれの版を作らなければいけません。その制作に使われる現像液も、強アルカリ性で有害物質を多量に含んでいます。じつは一般的なオフセット印刷は、環境に優しくない印刷方法と言えます。

環境に優しく仕上がりもキレイな「水なし印刷」

先ほど紹介したオフセット印刷の問題点を解決したのが、水なし印刷です。印刷方式としてはオフセットと同じですが、湿し水の代わりにシリコンゴムを使っています。そのため、有害な廃液は一切出ません。

従来のオフセット製版で出た現像液などの廃液は、特別管理産業廃棄物に指定されています。特別な処理をしない限り、排水溝に流すことはできません。しかし水なし印刷の製版では現像液を使わないので、そのまま排水溝に流すことができます。

環境に優しい印刷方法として開発された水なし印刷ですが、ほかにもメリットがあります。従来のオフセット印刷では、水を使うためにどうしても滲みが出ていました。肉眼ではわからないくらいの滲みですが、拡大してみると細かく毛羽立ったようになってしまいます。

しかし、水なし印刷は文字通り水を使わないため、滲みが起きません。その結果、より精密で美しい印刷が可能となったのです。

高精細な水なし印刷では、文字がシャープに印刷されるので、圧倒的な読みやすさがあります。また写真やイラストの再現性も高く、画面が引き締まって見えます。

バタフライマークは、環境に優しい水なし印刷の証明


画像引用元:一般社団法人日本WPA HP
(http://www.waterless.jp/)

水なし印刷についての情報交換や広報のために設立された、「日本水なし印刷協会」という非営利団体があります。先にアメリカで発足した「International Waterless Printing Association」の会員となっている印刷会社が中心となって、日本での活動を始めたものです。

日本水なし印刷協会では、会員となっている印刷会社のみが使える「バタフライマーク」を制定しています。製版時に有害な廃液を手出さない、湿し水を使用しないといった、厳しい環境基準をクリアした水なし印刷物に表示することができます。

せっかく印刷物を作るのなら、環境保全にも配慮して水なし印刷をセレクトしてみてはどうでしょうか。印刷物にバタフライマークが入ることで、企業イメージのアップにもつながるはずです。

印刷通販が安い!おすすめ比較3社

名刺 430円 チラシ・フライヤー 2,830円 パンフレット 5,890円
名刺 480円 チラシ・フライヤー 2,850円 パンフレット 6,630円
名刺 864円 チラシ・フライヤー 3,024円 パンフレット 10,778円
各印刷物の料金早見表をCHECK!!
おすすめの印刷通販会社リスト
良安
プレスコ
テラウチ印刷
いばらき印刷
茨城の印刷屋さん
トコトン印刷
吾妻印刷
P栄文舎
西岡総合印刷
ライズプリント
プリントお助け隊
エー・プラス
日本名刺印刷(プリントマスター)
アイカラー
プリントダップ
シュービ
立葉印刷
アドラク!
MEME PAPER
サポート体制が整っている印刷業者3選
高品質&オリジナルな印刷ができる印刷業者3選
デザプリン
PrintConcier(プリントコンシェル)
名刺21
ワンプリント
いろぷり
Adpia(アドピア)
ラベル印刷・シール印刷.com
HAGURUMA STORE(ハグルマストア)
資料印刷
プリントモール
D-print(ディープリント)
メガプリント
印刷の鉄人
マヒトデザイン
vistaprint(ビスタプリント)
パプリ
スピード対応ができる印刷業者を3社紹介
離島・沖縄でも送料が安い印刷通販会社
プリントパック
アルプスPPS
プリントネット
印刷通販POSTA!
raksul(ラクスル)
ネットDEコム
イロドリ
キングプリンターズ
印刷便(フデビン)
アクセア
プリントプリウス
WAVE(ウエーブ)
プリエイト
東京カラー印刷
JBF
ウェブプレス
ジオプリント
プリントアース
ファインワークス
バンフーオンラインショップ
ウイッツトーキョー
よみプリ
アドプリント
プリントイエロー
印刷通販ウイルダイレクト
こがわ
プリントプロ
名刺ショップドットコム
楽プリ.JP
グラフィック・ビズ
ベストプリント
プリンパ(旧:プリンパッ!)
圧着DMの栄光
プリントビズ
圧着DM専門店
【印刷物別】激安で依頼できる業者はどこ?
シール印刷
年賀状
ノート
ブックカバー
スマホケース
アルバム
伝票
封筒
ダイレクトメール(DM)
はがき/ポストカード
パンフレット/カタログ/冊子
ちらし/フライヤー
名刺
ビジネス資料
カード/チケット
ポスター
喪中はがき
【その他】ノベルティーなど
カレンダー
写真集/フォトブック
書籍/同人誌
パネル/POP
印刷物を制作するときのコツ教えます
印刷用紙の選び方
データ入稿のやり方
仕上がりが肝心
見栄えのよいレイアウト
原稿の作り方
印刷物の種類
知っておくと便利な印刷物の基礎知識
PDF入稿で印刷するさいのポイントは?
色紙に印刷するときの注意点とは?
使える文字は?
どんな色でも印刷できるのか
手書き原稿を入れたいのだけれど
写真データのサイズとは?
校正とはなにをすればよいか
どんなソフトで制作すればよいか
オフセット印刷とオンデマンド印刷の違いとは?
安く仕上げるコツはあるのか
どんな印刷物を頼めるのか
デザインは頼めるのか
原稿のサイズと紙の厚さの決め方
早わかり!印刷用語辞典
サイトマップ