各印刷物の料金早見表をCHECK!!

公開日: |更新日:

カレンダー

ここでは、カレンダー印刷に関する情報を掲載。おすすめ印刷会社の特徴や価格、印刷時のポイントなどを紹介しています。

カレンダー印刷で評判のおすすめ印刷会社リスト

自宅に1つはあるカレンダーは、主に企業や店舗などがノベルティの定番として利用しています。

印刷通販会社でもカレンダー印刷を取り扱っているところが多く、簡単に作成出来るフォーマットがあるので、好きな写真や文字を入れるだけで誰でもオリジナルのカレンダーが作れる手軽さから、年末年始になると需要が高まります。

印刷通販でカレンダー印刷を依頼する際に、安くて高品質な仕上がりで評判の会社を厳選してみましたので、それぞれのサービスを比較してみてくださいね。

カレンダー印刷の紙の種類と厚さについて

カレンダーを印刷する時に、納期や料金を気にすることが大切です。それだけではなく、紙の厚さや種類にも気をつけましょう。なぜなら、印刷する用紙によってカレンダーの仕上がりが異なるからです。では、どのように異なるのか気になりますよね。そこで、「上質紙」「コート紙」「マット」の3つの用紙に分けて、相手からの印象の違いについて紹介します。

上質紙

この用紙は、古新聞などの古紙が加えられている用紙です。みなさんの生活では、コピー用紙に使われています。完成したカレンダーを触ると、やわらかい用紙に驚きます。特に、カレンダーのように書き込むタイプの印刷物には、上質紙のような文字が読みやすくて書きやすい用紙がピッタリです。ただし、光沢がないので高級感のあるカレンダーには似合わないです。

コート紙

もともとは、上質紙をアレンジした用紙です。そして、種類が豊富なのもメリットの1つです。紙の厚さをおさえた「軽量コート」や「上質コート」とよばれるタイプもあります。こちらは、美術書や雑誌のトップページにも使用されます。中質コートは、雑誌の本文ページやチラシにも活用できます。軽量コートは、カタログなどに大活躍です。

メリットとしては、写真入りのカレンダーに向いていることや高級感のある印刷物が手に入ることです。デメリットは、上質紙やマットのようにペンでの書き込みはできません。書き込めるカレンダーを探している人は、他の用紙を利用したほうが良いです。

マット

マット紙は、しっかりとした肌さわりでツヤも少ないです。カレンダー作りに使用すると、文字がキレイに印刷されます。デメリットは、画用紙のような素材なので、肌さわりがザラザラしていることです。そのため、写真入りのカレンダーには、光沢紙やコート紙のほうが適切です。

印刷通販で作れるカレンダーの種類を4つ紹介!

ここからは、印刷通販で比較的安く簡単に作れるカレンダーの種類や、カレンダーを配ることで得られるメリットについて詳しくご紹介します。

1. たくさんの人に見てもらいたいなら「壁掛けタイプのカレンダー」

昔からあるカレンダーの定番と言えば、壁掛けタイプでしょう。

大きくて見やすく、予定などをたくさん細かく書き込みやすいところがメリットです。

企業のオリジナルグッズとしてよく注文されており、年末の挨拶回りの際に取引先へ配る会社も多いです。

昔は金具やプラスチックの留め具を使っているものが主流でしたが、最近ではエコの意識から留め具まで全て紙を使っているものも。

また、紙質やサイズはさまざまなタイプから選べます。 人が集まる広い場所や店舗に置いてもらいたいなら、壁掛けタイプがおすすめです。

2. 家庭で使ってもらうなら「冊子型タイプのカレンダー」

重ねた紙のセンターをホッチキスで留めて、冊子状にしたカレンダーです。A4やB5サイズが主流で、壁掛けタイプよりもコンパクトなので持ち運びにも便利。こちらも営業ツールとして人気です。紙質、サイズも豊富にあり、用途に合わせて選択できます。 家庭用で使ってもらいたい場合には、邪魔になりにくい冊子タイプを送りましょう。

3. ノベルティとして一番人気の「卓上型タイプのカレンダー」

こちらはポストカードやCDくらいのサイズの厚紙とケースがセットになったタイプで、主にデスクなどに置いて使います。カレンダーの中で一番場所を取らないので、ノベルティグッズとして一番人気です。書き込みはあまりできませんが、デスク上で目につきやすいので重要な日程に印をつけてスケジュール管理に使えて便利。

価格も50部で平均2万円台と、比較的安価で作れます。 取引先の会社に一人一人が個別で使えるタイプを贈りたいなら、デスクに置きやすい卓上タイプがいいですね。

4. 経費を抑えたいなら「名入れタイプのカレンダー」

既製のカレンダーに社名や広告のみを入れて印刷するタイプです。制作の手間がかからず、100部で2、3万円~と安く作れるので、経費を抑えたい場合に適しています。

カレンダーを配るメリット!営業ツールや親しみ度アップに活躍

こういったカレンダーをプレゼントしたり配ったりすることで、さまざまなメリットが得られます。

一つは営業ツールとしての活用です。拒否されづらい軽いプレゼントを渡すことで、見込み顧客との接点をつくることができます。また持っていて無駄にはならないので、ほとんどの人に喜んでもらえるでしょう。よく見るカレンダーに社名などを記しておくことで、より親しみを持ってもらえる効果が期待できます。

これを心理学的には「単純接触効果」と言いますが、人は頻繁に接するものに対して親近感が湧くという性質を持っているんです。 さらには、大切な行事日程を目立たせたカレンダーを配っておくと、その日に忘れずに参加してもらえる可能性を高めることができます。

もらって嬉しい!人気のカレンダーは「卓上タイプ」

ちなみにノベルティの売上ランキングを扱っているサイトによると、カレンダーは上位20位内に5つ入るほどの人気ぶり。中でもコンパクトな「卓上タイプ」がよく売れているようです。 一方で壁掛けタイプも一定の支持を得ていて、写真やイラストで魅せるカレンダーなら、このタイプを選ぶ人が多いようです。

印刷通販が安い!おすすめ比較3社

名刺 430円 チラシ・フライヤー 2,830円 パンフレット 5,890円
名刺 480円 チラシ・フライヤー 2,850円 パンフレット 6,630円
名刺 864円 チラシ・フライヤー 3,024円 パンフレット 10,778円
各印刷物の料金早見表をCHECK!!
おすすめの印刷通販会社リスト
良安
プレスコ
テラウチ印刷
いばらき印刷
茨城の印刷屋さん
トコトン印刷
吾妻印刷
P栄文舎
西岡総合印刷
ライズプリント
プリントお助け隊
エー・プラス
日本名刺印刷(プリントマスター)
アイカラー
プリントダップ
シュービ
立葉印刷
アドラク!
MEME PAPER
サポート体制が整っている印刷業者3選
高品質&オリジナルな印刷ができる印刷業者3選
デザプリン
PrintConcier(プリントコンシェル)
名刺21
ワンプリント
いろぷり
Adpia(アドピア)
ラベル印刷・シール印刷.com
HAGURUMA STORE(ハグルマストア)
資料印刷
プリントモール
D-print(ディープリント)
メガプリント
印刷の鉄人
マヒトデザイン
vistaprint(ビスタプリント)
パプリ
スピード対応ができる印刷業者を3社紹介
離島・沖縄でも送料が安い印刷通販会社
プリントパック
アルプスPPS
プリントネット
印刷通販POSTA!
raksul(ラクスル)
ネットDEコム
イロドリ
キングプリンターズ
印刷便(フデビン)
アクセア
プリントプリウス
WAVE(ウエーブ)
プリエイト
東京カラー印刷
JBF
ウェブプレス
ジオプリント
プリントアース
ファインワークス
バンフーオンラインショップ
ウイッツトーキョー
よみプリ
アドプリント
プリントイエロー
印刷通販ウイルダイレクト
こがわ
プリントプロ
名刺ショップドットコム
楽プリ.JP
グラフィック・ビズ
ベストプリント
プリンパ(旧:プリンパッ!)
圧着DMの栄光
プリントビズ
圧着DM専門店
【印刷物別】激安で依頼できる業者はどこ?
シール印刷
年賀状
ノート
ブックカバー
スマホケース
アルバム
伝票
封筒
ダイレクトメール(DM)
はがき/ポストカード
パンフレット/カタログ/冊子
ちらし/フライヤー
名刺
ビジネス資料
カード/チケット
ポスター
喪中はがき
【その他】ノベルティーなど
カレンダー
写真集/フォトブック
書籍/同人誌
パネル/POP
印刷物を制作するときのコツ教えます
印刷用紙の選び方
データ入稿のやり方
仕上がりが肝心
見栄えのよいレイアウト
原稿の作り方
印刷物の種類
知っておくと便利な印刷物の基礎知識
PDF入稿で印刷するさいのポイントは?
色紙に印刷するときの注意点とは?
使える文字は?
どんな色でも印刷できるのか
手書き原稿を入れたいのだけれど
写真データのサイズとは?
校正とはなにをすればよいか
どんなソフトで制作すればよいか
オフセット印刷とオンデマンド印刷の違いとは?
安く仕上げるコツはあるのか
どんな印刷物を頼めるのか
デザインは頼めるのか
原稿のサイズと紙の厚さの決め方
早わかり!印刷用語辞典
サイトマップ